身体動作向上トレーナー

当サイト管理人の岩井です。 現在、フリーでパーソナルトレーナーとして活動しています。 私がパーソナルトレーナーという仕事を勉強していく中で本当に素晴らしい仕事だなと思った事は、ダイエットやボディメイクでお客様の身体を変えられるお役に立てる事と生活習慣病などの病気や疾患に対しても未病のままで食い止めたり、良い方向に改善していける存在にもなれる事でした。 目に見える体重や筋肉にアプローチするだけではなく、目に見えない病気(未病)に対しても、健康面で力になれる仕事にとても意義を感じます。 健康な身体になる事とは、病気を寄せ付けない身体になる事とも言い換えられます。 そして当サイトに訪れて下さったあなたの健康面にもお役に立てる知識です。 本来のマンツーマンではありませんが、このサイトに訪れて下さっている間は僕の文章とマンツーマンです。 当サイトが(僕の健康面での知識が)あなたの健康面に役立てられたら幸いです。

アミノ酸スコアが高い食品を摂取することが筋肉を付ける為に必要

筋肥大をするためには、栄養面で9種類ある必須アミノ酸がバランスよく入っている食材を選ぶのが良いです。 では9種類の必須アミノ酸がバランス良く入っている食材はどうやってわかるのでしょうか? それはアミノ ...

必須アミノ酸の桶の話

筋トレをがんばってるのに、中々筋肉が付いてこない・・・ このような経験をされている方は、もしかしたら栄養面で必要とされる必須アミノ酸が足りてないのかもしれません。 【必須アミノ酸の桶】の話をご存じでし ...

40代からの筋トレでも大丈夫!筋肉は付く

ご高齢のボディビルダーの方をテレビやSNSで観た事はありませんか? 肉体は加齢とともに少しづつ衰えていきますが、筋肉は何歳になっても成長して筋肉を付ける事が出来ます。若い世代だけではなく、中高年世代で ...

肥満と肥満症の違いは?

肥満と肥満症、言葉が似ていますが肥満に症が付く事で、医学的に減量を必要とする病態であり疾患として取り扱われます。 ここでは肥満と肥満症についてもう少し詳しく説明していきます。 肥満の定義(成人)はBM ...

インスリンは血糖値を下げる唯一のホルモン

血糖値は血液中のブドウ糖の濃度の事で、ブドウ糖を含んだ糖質を摂った飲食後に血糖値が上がります。血液中のブドウ糖の濃度が上がると血液がドロドロになり、血管を痛める危険な状態になってしまうので、血糖値が上 ...

ブドウ糖は糖質に含まれている栄養素

食事の栄養素で炭水化物をよく耳にすると思います。ごはんやパン、麺類、お菓子などに含まれている栄養素です。炭水化物から人の体内で消化できない食物繊維を取り除いたものが糖質です。ブドウ糖は糖質が体内で分解 ...

生活習慣病には何があるのか?

日本人の三大死因であるがん・心疾患・脳血管疾患(脳卒中) 心疾患や脳血管疾患の危険因子となる動脈硬化症・糖尿病・高血圧症・脂質異常症 などはいずれも生活習慣病であるとされています。 生活習慣病とは何か ...

糖尿病になるとどうなるのか?

糖尿病は生活習慣病であり誰もがかかる可能性があります。 これをご覧下さっている方はきっと健康意識が高く、糖尿病という生活習慣病を何度も聞いた事があるのではないでしょうか?糖尿病は自覚症状のないまま徐々 ...

血液検査結果を改善するために行った事

40代ともなれば否応なしに自身の健康の事を考えます。健康を維持していく為には、出来る限り病気を予防して